昔飼っていたウサギ| 大阪 ペットタクシー
大阪 阪神間、神戸で、ご好評頂いてる、わんにゃんライダー川西駅前店の長崎です。
気付けばもう7月の半ばですね。関西は台風の影響で今日は1日中雨でした。天気予報では暴風って言ってましたが、雨だけで風は全然大丈夫でした。と言っても雨が大嫌いな僕にとっては過ごしにくい1日でしたが…(笑)。
別の地域に住んでる方は台風は大丈夫だったでしょうか?
さてさて。またまた久しぶりのブログになりましたが、写真を整理していたら懐かしい写真が出てきました。
数年前まで飼っていたミニウサギ!その名は【ダビデ】。面白い名前でしょ^^ダビデと言う名は聖書から取って僕が命名しましたU・ω・U
ミニウサギって名前に【ミニ】ってついてるものの普通に結構大きく成長します。ですがダビデは本当に小さいままでした。多分ネザーランドドワーフ(小さいサイズのウサギ)の血が混じっていたのかな?
うさぎの寿命は、一般的にはおよそ5年から7年と言われる中、ダビデは12年間も生きてくれました。最後の最後まで食事もシッカリ食べてくれていて元気モリモリでした。最後の方に足が少しだけ床ずれになったくらいで特に病気もする事がなかったです。本当に寿命を全うして天国に行ったんだなーという感じです。
床ずれになっているのでギブスをしている写真です。
年を取っても食欲が衰えず天国に行く数日前まで、ご飯を盗み食いしていました(笑)。
いつもイジメられてる仕返しにチョコの寝床を盗んだ時の写真です(笑)。
飼い始めた当初は凄く臆病で全く懐いてくれなかったですが、年を取るにつれて甘えん坊になっていき、最終的には飼い主の後ろを常に追いかけてきて、座った時には膝の上に乗ってきて、抱っこをおねだりするくらい懐いてくれました。またいつか日かダビデに会えたら嬉しいな^^
今日も1日お疲れ様でした^^