フトアゴヒゲトカゲさんの送迎♪ | 伊丹 動物病院
大阪 阪神間、西宮 伊丹でご好評頂いてる、犬、猫タクシーわんにゃんライダー川西駅前店の長崎です。
今まで色々な動物たちの送迎のお手伝いをさせて頂いてきた当ペットタクシーわんにゃんライダー♪今回は初めて、トカゲさんの送迎のお手伝いをさせて頂きました♪そのトカゲさんの種類は「フトアゴヒゲトカゲ」です♪
フトアゴヒゲトカゲは、オーストラリアの砂漠に生息しています。大きさは頭からしっぽの先まで40cmほどだそうです♪爬虫類の中では比較的飼いやすく人気のトカゲさんみたいです♪
動物病院さんまでの送迎のお手伝いをさせて頂きました。今の動物医療ではトカゲさんも診れるみたいでビックリしました。けど関西でも爬虫類を診察してくれる動物病院はまだまだ少ないみたいです。今回、送迎させて頂いた動物病院さんは「ナイル動物病院さん」です♪
なるほど!ナイル動物病院さんなら爬虫類の診察もOKなわけだ♪
実は言うと、僕も何度かナイルさんにはお世話になってるんです。初めてお世話になったのが約20年前だったはず。当時シマリスを飼っていて、そのシマリスが病気になってしまいました。けどシマリスを診察してくれる病院なんて全然ありません。今でこそ何処にでも動物病院はありますが、当時はまだまだ少なかったと記憶しています。そしてインターネットもありませんでした。両親がどうやってナイルさんを見つけたのかは分かりませんが、シマリスを診察してくれる唯一の病院がナイル動物病院さんでした。
ナイル動物病院の院長先生は外国の方です。当時の私はえらく衝撃を受けたのを今でも覚えています。シマリスの診察中に院長先生に叱られたのも覚えています。シマリスは大分弱っていたので、「何でこんな状態になるまで放っておいたの?かわいそうじゃない!。」こう言われました。当時、私はクソガキでしたが、今でも鮮明に覚えています。怒られた私は反省しました。そして幼心にも「この先生は本当に動物が大好きなんだ。」と思いました♪
それから数十年後、チョコが我が家に来た数日後にもナイル動物病院さんのお世話になりました。不注意でスポンジを食べてしまったので、急いでナイルさんに連れて行きました。結果、フンからスポンジが出てきたので全く何も問題なかったですが♪
小動物や爬虫類を飼っている関西圏にお住まいの方は、ペットに何かあった時はナイル動物病院さんが頼りになると思います♪ちなみにどんな動物でもあっても診察してくれるみたいです♪
送迎させて頂いたフトアゴヒゲトカゲさんのお名前は「グリッタ」君です♪良い名前ですね。いつか爬虫類を飼いたいと思っているので色々お話を聞かせて頂きました♪お客様のツイッタからグリッタ君の写真をお借りしました♪
めっちゃ可愛いです♪
あっかんべー!してるみたいですね(笑)♪
飼い主様が描いた可愛いイラスト♪ちゃっかり僕も登場しています(笑)♪
グリッタ君を見て、フトアゴヒゲトカゲを飼ってみたくなりました♪気になってるカラーがスーパーレッドとレザーバック♪
グリッタ君お大事にね~♪飼い主様、またお役に立てる事があればいつでもご連絡下さい。ありがとうございました♪